スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2013年09月14日

★19日目 着工式

こんにちは!ぴょんです。
いつもありがとうございます。

今日は午前中に着工式に出席させていただきました☆
着工式は図面を見ながらの打ち合わせから実際に家を建てる段階の初めに行われるものです。一般的には以前紹介しました土地の神々に挨拶をする地鎮祭という行事だけでそのまま建築作業に取り掛かることが多いですが、住まいずではお客様と現場スタッフとの顔合わせとして今回のような場を設けています。
住まいずの他に電気、水道、畳、あらゆる会社が参加してお施主さまに工程や作業内容のご説明がありました。


 間に住まいず、建築業者、お施主様それぞれの挨拶や記念品贈呈があり最後は記念撮影!
住まいず定番ポーズ『やるぞ!』



 建築する側のやる気を伝えお施主様からの信頼していますというお気持を直接受け取ることによって今後の作業を着実に、そして安全に進めるための心の土台ができたように思えます。
二人の元気なお子様のマイペースな行動も場の雰囲気をより和やかにしてくれ、皆が顔をほころばせる場面もありました(´▽`)

今からの作業、出来上がりがとても楽しみです。

 
 http://sumais.co.jp/
  


Posted by 今村(ぴょん) at 12:07 Comments(0)
 
< 2013年09月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
今村(ぴょん)
こんにちは!インターン生として働いている鹿児島大学2年生です。
名前は今村(できれば“ぴょん”と呼ばれたい)と申します。
日々の感想や作業内容、ここだけの住まいず裏話等をどしどし掲載していきます!
よろしくお願いします。