2013年09月20日
★25日目 5/5をふりかえる
こんにちは!ぴょんです。
これが最後の記事となります。
みなさん、ありがとうございました。
振り返るとこの1ヶ月はとても早かったです。
早く起きられるか、電車に正しく乗れるか、駅から会社への道のり、住まいずの方に挨拶できるか、自分から話しかけられるか、業務をしっかりこなすことができるか、、、きりが無いほどの不安を抱えての初出勤でした。
私の仕事は、住まいずのHPの一部を制作すること、このブログを通して住まいずの活動を皆さんに伝えること。
どちらも初めての取り組みなので立ち上げの段階から色々と躓いたりしましたが、作業としては楽しんでやることができました。
HPの方はまだ発表することはできませんが、来月頃には少し加わる部分があると思いますのでちょくちょく下記のURLから飛んで見ていただきたいなぁと思います(・∀・)/
ブログは、、、いかがでしたでしょうか?
実際のところ、私は文系でありながら文章を書くのも読書をするのも苦手としていたのでこの企画はやる前の精神的ダメージが半端なかったです(笑)少し後ろ向きだった背中をアクセス数の増加とフェイスブックでの反応が後押ししてくれました。「おもしろいね!」「ぴょんに負けないように私も頑張る!」そう言って下さり本当に嬉しかったです!気付いたら、「今日は何を書こうかなぁ~♪」と考えるようになりました。苦手なものが楽しいものへと変わったきっかけです。
このインターンシップを通して一番感謝したいのは、やはり 株式会社 住まいず の方々です。日常業務だけでも走り回るほど忙しいのに、加えて学生の相手をするのは大変だったと思います。本当に皆さん優しい方ばかりで社内でも声をかけて下さったり、色んな現場へ何度も連れて行って下さいました。建築のことだけでなく、就職や物事の考え方など多岐にわたって色々なアドバイスをいただきました。お昼の時間もとっても楽しかったです!
全てが刺激的で楽しく、充実した1か月でした。
多くの恵まれた出逢いに感謝します。
ありがとうございました!
2013.9.20(金) ぴょん

http://sumais.co.jp/
これが最後の記事となります。
みなさん、ありがとうございました。
振り返るとこの1ヶ月はとても早かったです。
早く起きられるか、電車に正しく乗れるか、駅から会社への道のり、住まいずの方に挨拶できるか、自分から話しかけられるか、業務をしっかりこなすことができるか、、、きりが無いほどの不安を抱えての初出勤でした。
私の仕事は、住まいずのHPの一部を制作すること、このブログを通して住まいずの活動を皆さんに伝えること。
どちらも初めての取り組みなので立ち上げの段階から色々と躓いたりしましたが、作業としては楽しんでやることができました。
HPの方はまだ発表することはできませんが、来月頃には少し加わる部分があると思いますのでちょくちょく下記のURLから飛んで見ていただきたいなぁと思います(・∀・)/
ブログは、、、いかがでしたでしょうか?
実際のところ、私は文系でありながら文章を書くのも読書をするのも苦手としていたのでこの企画はやる前の精神的ダメージが半端なかったです(笑)少し後ろ向きだった背中をアクセス数の増加とフェイスブックでの反応が後押ししてくれました。「おもしろいね!」「ぴょんに負けないように私も頑張る!」そう言って下さり本当に嬉しかったです!気付いたら、「今日は何を書こうかなぁ~♪」と考えるようになりました。苦手なものが楽しいものへと変わったきっかけです。
このインターンシップを通して一番感謝したいのは、やはり 株式会社 住まいず の方々です。日常業務だけでも走り回るほど忙しいのに、加えて学生の相手をするのは大変だったと思います。本当に皆さん優しい方ばかりで社内でも声をかけて下さったり、色んな現場へ何度も連れて行って下さいました。建築のことだけでなく、就職や物事の考え方など多岐にわたって色々なアドバイスをいただきました。お昼の時間もとっても楽しかったです!
全てが刺激的で楽しく、充実した1か月でした。
多くの恵まれた出逢いに感謝します。
ありがとうございました!
2013.9.20(金) ぴょん

http://sumais.co.jp/
Posted by 今村(ぴょん) at 13:56
Comments(0)
2013年09月20日
★24日目 十五夜
こんにちは!ぴょんです。
いつもありがとうございます♡
昨日は十五夜でしたねー 私の周りでは昼間からお団子作ったり、夜中に店で買ってお家のベランダから見てる人もちらほら居たようです。
私は相変わらずバイトだったのですが、レジ横にはススキや花、芋、栗というような秋の味覚が置かれてありお客様からも「風情があるね~」と声をかけていただきました☆
正直なところ、昨日は十五夜であることを知らずお店に行ってからあっ!となりました。何かをするという訳ではないですが昔はもっとわくわくしてこの日を楽しみにしていました。給食で小さなお団子がでたり、日曜夕方のアニメでカ〇オが供えてある団子の山をこそっとつまみ食いしているのを観てきゃっきゃなっていたのを覚えています。(団子ばっかですいません、、、笑)
今は意識しないと空を見上げることもありません。月がまぁるく光り輝いていることも知らずに過ごしてしまうところでした。
いつかあの光に対抗できるほど輝いた人間になりたい
そんなことを思いながら歩いた帰り道でした。

http://sumais.co.jp/
いつもありがとうございます♡
昨日は十五夜でしたねー 私の周りでは昼間からお団子作ったり、夜中に店で買ってお家のベランダから見てる人もちらほら居たようです。
私は相変わらずバイトだったのですが、レジ横にはススキや花、芋、栗というような秋の味覚が置かれてありお客様からも「風情があるね~」と声をかけていただきました☆
正直なところ、昨日は十五夜であることを知らずお店に行ってからあっ!となりました。何かをするという訳ではないですが昔はもっとわくわくしてこの日を楽しみにしていました。給食で小さなお団子がでたり、日曜夕方のアニメでカ〇オが供えてある団子の山をこそっとつまみ食いしているのを観てきゃっきゃなっていたのを覚えています。(団子ばっかですいません、、、笑)
今は意識しないと空を見上げることもありません。月がまぁるく光り輝いていることも知らずに過ごしてしまうところでした。
いつかあの光に対抗できるほど輝いた人間になりたい
そんなことを思いながら歩いた帰り道でした。

http://sumais.co.jp/
Posted by 今村(ぴょん) at 09:55
Comments(0)